<1回表>
1番サードゴロ
2番ライト越え二塁打
3番サードゴロ
4番四球
5番ピッチャーゴロ
2番打者に二塁打を打たれるも、全体的にまずまずな立ち上がり。
<1回裏>
1番中嶋 死球
2番冨塚 犠打
3番高橋 ライトフライ
4番小川 二塁打
5番今藤渓 ファーストゴロ
2アウト2塁から4番小川が二塁打を放ちハニーが先制。
<2回表>
6番サードフライ
7番センターフライ
8番三振
<2回裏>
6番木村 サードゴロ
7番今藤稜 ピッチャーゴロ
8番中家 サード失策
9番須藤 キャッチャーフライ
<3回表>
9番ショートゴロ
10番サードフライ
1番セカンドフライ
<3回裏>
1番中嶋 サードゴロ
2番冨塚 ショートゴロ
3番高橋 センターフライ
<4回表>
2番ファーストゴロ
3番レフト前安打→盗塁死
4番ピッチャーゴロ
<4回裏>
4番小川 ピッチャーゴロ
5番今藤渓 ショート失策
6番木村 レフト前安打
7番今藤稜 犠打
8番中家 四球
9番須藤 ファーストゴロ
満塁のチャンスを作るも9番須藤が倒れて無得点。
<5回表>
5番四球
6番四球
7番三振
8番レフトフライ
9番サードゴロ
ややスタミナ不足を露呈したが、この回何とか粘り5回無失点と初登板ながら試合を作る。
<5回裏>
1番中嶋 三振
2番冨塚 三振
3番高橋 センターフライ
2試合通じて1番良い当たりを放っていた高橋だったが、不運続きで今日は安打無し。
<6回表>
(投手:今藤渓→今藤陸)
10番レフト前安打
1番ライト前安打
2番ライトフライ
3番三振
4番ショートゴロ
この回2番手に今藤陸が登板。
連打を浴びるも後続を抑える。
<6回裏>
4番(打)福島 センター前安打
5番今藤渓 死球
6番木村 ピッチャーゴロ(エンドラン)
7番今藤稜 セカンドFC(エンドラン)
8番中家 ライト前安打+失策
9番須藤 ピッチャーゴロ
1番(打)大野 サードファールフライ
代打福島の安打からチャンスを作ると、7番今藤稜の叩きで追加点、更に8番中家のタイムリーで一挙4点。
<7回表>
5番サードゴロ
6番レフト前安打
7番四球
8番サード失策
9番三振
10番サード失策
1番三振
サード宮内痛恨の2失策で2失点。
<7回裏>
2番宮内 キャッチャーフライ
3番今藤陸 三振
4番福島 センターフライ
<8回表>
2番キャッチャーゴロ
3番セカンドフライ
4番ショートゴロ
最後の打者をツーシームでショートゴロに打ち取り試合終了。
2試合目は5ー2でハニーが今シーズン初勝利を飾った。